fc2ブログ
2024年03月/ 02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

日本と違う韓国のビックリ28

2019’01.09・Wed

第28回 済州島の海女はいつもたくましい

084.jpg

稼げる仕事

地方に住む人々の生活ぶりをよく取り上げるKBSのドキュメンタリー番組『人間劇場』を見ていたら、済州島(チェジュド)の海女(ヘニョ)がたくさん出てきた。
みんな元気が良かった。
妙に懐かしい。
母を思い出したからだ。
1918年に済州島の西帰浦(ソギポ)で生まれた母は、10代のときに海女をしていた。
当時のことをこう話してくれたことがあった。
「海に出るときは、かんぴょうの中をくり抜いて乾かしたものを浮輪に使うの。潜っている間に浮輪が波間を漂ってしまうけど、水から上がると浮輪をたぐり寄せ、それにつかまってしばらく休む。海に浮かんでいるときは、ホント、気持ちがよかったよ。そして、何度か潜ったあとに海辺に上がり、焚き火に当たってからだを乾かす。落ちついたら、また海に入っていく。これを何度か繰り返すけど、潮が満ちてきたら終わり。その日に獲ったサザエやアワビを近くの加工工場に売りに行くのね。重さを量ってもらうと、その場で現金をくれる。これがうれしかった」

その日の現金を受け取れる海女という仕事は、済州島の中で数少ない「稼げる仕事」だったようだ。
命の危険をともなう仕事でもあるのだが……。

一家の大黒柱

経済成長を果たした今も、西帰浦では海女をしている人たちがいる。
港の突端に行くと「海女の家」があって、採れたばかりのサザエやアワビを食べさせて
くれる。
私も多くの人たちを誘って出掛けたが、韓国の本土から来た人たちは海女たちの会話を聞いても「まったく理解できない」とお手上げだった。
それほど方言が強いのである。

しかし、賑やかに笑いあっている海女たちを見ていると、言葉はわからなくても、たくましさが伝わってくる。
「夫に代わって私が家の屋台骨を支えている」
そんな気骨を感じる。
実際、海女の仕事で子供たちを何人も留学させた、という話を何度も聞いた。
済州島では海女の存在がキラリと光っている。
よく見かけるのが、西帰浦の有名な滝の周辺だ。
黒い潜水服に身を包んだ海女たちが観光客用にアワビやサザエの刺身をよく売っている。
いつも大型のアワビを勧めてくる。

母の後輩たち

値段を聞いてみると、5万ウォン(約5千円)だという。
私は苦笑いを浮かべながら、「5万ウォン? 小食だから2万ウォンのでいい」と言っておく。
相手はちょっとあきれた表情でたらいの中から小さいアワビを取り出し、まないたの上で手際よくさばくと、白い皿に盛って手渡してくれる。
焼酎を飲みながらアワビの刺身を食べる。

固くてコリコリしていて容易に噛み切れないが、口の中に潮の香りが満ちて、舌に独特なヒンヤリ感が漂う。
うまく噛み切ると、コロッと身が裂けていき、あっさりした味わいが舌に残る。
この食感の良さがアワビ人気の秘訣なのか。
アワビだけでなく、タコ、サザエ、ホヤなども美味しい。
海女が採ってきたばかり……と思うと、さらに味わいが深くなる。
母が海女をしていた頃から80年以上も過ぎたが、済州島の海女は今も元気に海に潜っている。

-愛してる韓国ドラマK-POP-



ブログ村に参加しています。
拍手にポチッ!ブログ村にポチッ!としてくださるととても嬉しいです

にほんブログ村 芸能ブログ 韓国男性芸能人・タレントへ
にほんブログ村 web拍手 by FC2
line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line

うさまま

Author:うさまま



新旧織り交ぜたヨンジュンssi

のフォトやニュースを楽しみながら、毎日を頑張りましょう!

遠くても心はいつも

ヨンジュンssiと一緒に…

line
line
 今月のカレンダー☆3月
line
 にほんブログ村
にほんブログ村 芸能ブログ 韓国男性芸能人・タレントへ
line
日本公式
bofi.jpg
line
おすすめリンク 
line
最新記事
line
 楽天市場
line
月別
line
カテゴリ
line
検索フォーム
line
お気軽に 
line
お便りフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QR
line
sub_line